Human Centered Thinkingとは、システムでもなく社会でもなく、ヒトを中心とした思考をすることです。システム開発において、人間中心設計といわれるものがありますが、その考え方を日常生活に持ち込んで、イベントや事件、新しいテクノロジーなどを、ヒトの視点から考察する試みをしています。

たとえば、何かサービスがあったとして、「これは使いにくい」、「不便だ」、「これは使わない」といった印象を受けたとして、本サイトでは一歩踏み 込んで、「なぜ使いにくい感じるのか」、「不便だ」と感じるのかなどを考察し、その理由を明かすことで、ヒト中心に考えるということを広めていきたいと考 えています。その結果が、ヒトに優しい世界が実現される手助けになれば良いと考えています。

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)